都市型野鳥観察クラブ

メインイメージ画像

メジロ

枝に留まるメジロ
蜜を吸うメジロ 羽ばたくメジロ 枝に留まるメジロ

学名:Zosterops japonicus
分類:スズメ目メジロ科メジロ属
全長:12cm
分布:日本では冬季の寒冷地を除く全国で、低地から山地にまで広く分布する。市街地の緑地のある公園などでも見られる
生態:雑食だが、花の蜜や果汁を好み、育雛期には虫なども捕食する。

 夏の間は涼しい山で過ごし、冬になると里山に降りて来る鳥。姿が美しく鳴き声の良さから人気があり、一時乱獲され たため絶命が心配されたが、最近は回復してきて街でも冬にはみ られるようになった。特に民家の庭先の梅の花や桜の花の蜜を好 んで集まる。

戻る